
我が松浦公民館にはピアノがありません。
元の中学校を改築されたのですが、
グランドピアノは処分された模様です。
ピアノを用いた企画は、小学校を利用してきました。
どんなに寒い冬の時も・・・

今回、自然派ピアニスト河野康弘さんを覚えていてくださった、
近所の方が、家の解体に伴って破壊されるであろう、
アップライトを救ってくださいました。
KWAIのKU-3D、昭和47年生まれですが、
非常に程度の良いものです。

そのもらい手を探していたのですが、今度、
小学校の教育フェスティバルと公民館まつりを共催するにあたり、
公民館にピアノがないことが判明、というか、思い出しました。
そこで、件のピアノを寄付させてもらえないか相談しています。
置き場所がない。
今まで問い合わせも要望もがなかった。
無くて困ることはなかった。
難色を示されています。
みなさん、声を上げてくださいね!